リハビリテーション部

リハビリテーション部

リハビリテーションセンターのご紹介

訓練室に仕切りを設けず、患者さまがスムーズに各種訓練に移動できるような流れを考慮して各種コーナーを配置しています。

入院のリハビリは早期から午前と午後の1日2回のリハビリを提供し機能回復につとめます。患者様が少しでも自立した生活を獲得でき地域の中へ安心して戻れるように医療・保健・福祉的サービスを心がけています。

外来のリハビリは骨折の術後や痛みなどをともなう関節の疾患、脳卒中やパーキンソン病などさまざまな患者さまとともにリハビリに取り組んでいます。

【外来リハビリ受付時間】

  午前8時から午前11時30分(月~土)
 午後1時30分から午後3時30分(月~金)

【外来リハビリ時間】

 午前8時30分から午後12時30分(月~土)
 午後1時30分から午後4時30分(月~金)

リハビリの内容

1.各科医師からの依頼により実用的な日常生活における諸活動の実現を目的とし、早期リハビリテーション(早期離床等)を含めたリハビリテーションを実施しています。

2.入院のリハビリ機能として急性期病棟と新たに地域包括ケア病棟が加わり、急性期リハビリから生活期リハビリまで個々の症例に対してリハビリテーションを提供いたします。患者さまが少しでも自立した生活を獲得でき地域の中へ安心して戻れるように医療・保健・福祉的サービスを心がけています。

3.基本的動作能力(起き上がり、座位、歩行など)の回復を目的とする理学療法部門と応用動作能力(更衣、入浴など)や社会適応能力(在宅の生活など)の回復を目的とした作業療法部門から構成されています。

4.社会復帰(退院、転院連絡調整)については診療連携室(MSW)と密に連携してリハビリカンファランス、退院調整カンファランスの開催、在宅訪問調査など患者さまの視点に立った円滑な移行を目指して実施しています。

リハビリより一言

患者さま、サポートするご家族の皆さまが安心してリハビリを受けていただけるリハビリテーションを目指しております。

その他

当施設は国の定める施設基準を充たし国家資格を有する人員で業務を運営しています。

<施設基準>
運動器リハビリテーションⅠ(骨・関節の疾患等)
脳血管リハビリテーションⅡ(脳卒中やパーキンソン病などの障害)
廃用リハビリテーション Ⅱ(病後の障害)
呼吸器リハビリテーションⅠ(肺気腫などの呼吸器の疾患)
がん患者リハビリテーション(手術期から緩和ケア期まで)

<国家資格>
理学療法士
作業療法士

<関連資格および研修修了者>
がんリハビリテーション研修修了(施設基準研修)
3学会合同 呼吸療法認定士
日本心臓リハビリテーション学会認定 心臓リハビリテーション運動指導士
日本糖尿病療養指導士
BLS講習修了者
介護支援専門員(ケアマネージャー)
住環境福祉コーディネーター2級
認知症対応力向上研修修了
両立支援コーディネーター基礎研修修了
臨床実習指導者講習修了

SSL GMOグローバルサインのサイトシール